人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生きていくのがしんどくなるとき(前)

統計というものは右・左に山があって真ん中がへこんでいても平均値というものがある
60歳で定年を迎えて夫婦二人が死ぬまで(いわゆる老後)どれだけの金が要るだろうかという話題だ
将来の平均余命を勘案してかつ平均して夫婦で30年間暮らすという仮定だ
月の消費支出は2人で月25万円(60才以上の平均的生活)
年に300万円、30年間で300×30年で9000万円にもなる
夫婦の年金は月に20万円、30年間の年金額は7200万円になる
月に5万円は不足するわけだから、90までも生きてしまえば不足額が1800万円になる
生きていくのがしんどくなるとき(前)_b0355451_11393856.jpg
もちろんいくら平均だと言って、各家庭が月に5万円ずつ借金しているわけでない
この1800万円をどうして埋めるかというとサラリーマンでも幸せな人は退職金がある
企業年金も少しは上乗せできるかもしれない・・
しかしこれはもらった人の話である
すでに統計に何の意味もないのが分かってもらえるだろうか
もしもまだ統計を大事にするなら国民は60歳からまだ1800万円近くの収入を得なければ平均も維持できないことになる

退職金どころか、実際は年金額が10万円に満たない人も多い
いい仕事があって働ける人もいるし
そうかと思えば働きたくても働けない人もいる
仮にハローワークの紹介パートなら月に100時間も働いて9万円ほどである
その計算では約200か月働いてやっと1800万円・・
60歳から76とか77歳まで働いてやっとの世界なのだ
子供からの仕送りがある人ないこともないだろう、その他にも不動産を活用するとか、究極は自分に掛ける生命保険もある
一人一人の気持ちではせめて平均までは行きたいと思うだろう

それにしてもただ二人で生きていく(老後)だけで9000万円も支出しなければならないという方に改めて驚く
そんなところに世間の業者が群がってくるのがこれからの図式だろう
(この項続く)
鯵庵

by ajiankyoto | 2017-09-18 09:24 | 往生 | Comments(0)