人気ブログランキング | 話題のタグを見る

既存

既存_b0355451_08562220.jpg
この会社は今はない





違法じゃないんだよ
ただ今の基準に合わない
既存物件だからだ
これを既存不適合という
そのままの頑固者なら世間が許してくれるが
心を入れ替えたりすると今の基準にあわさなければならない
やっぱり今のまま行くか
鯵庵(R4.10.20)

# by ajiankyoto | 2022-10-20 10:00 | 鯵庵の辞書 | Comments(0)

性別

性別_b0355451_20054865.jpg

爬虫類、ニフレルにて

人類は若者、年寄、男、女という大きな区別がある
男や女になる前を若者と言い
男や女を過ぎたものを年寄りという
それが老・若・男・女(ろうにゃくなんにょ・・と読む)という言葉の語源だ?
昔、太宰治は男類・女類・猿類と言って区別したけど
人類は大きく四種あると私は思っている
若者から男になり、女になる
やがてどちらも同じ老人になる
若者や年寄りには性別がないというのが私の持論である
中間もないことはないが
色の道は男であり女であるうちが花なのである
鯵庵(R4.10.19)

# by ajiankyoto | 2022-10-19 14:00 | 鯵庵の辞書 | Comments(2)

菊酒


菊酒_b0355451_10571992.jpg
今回は漢字辞典である
麹(麴)(こうじ)は米・麦などを蒸して暖室に置き麹菌を繁殖させたものとある
麹菌は蒸米のデンプンやタンパク質を分解してアルコールを作る
(こうじ)も同じ意味でである、ただし国字である
だから、音読みはない
は漢字である、音読みはキクである
そう言えば麹のつくりは菊(きく)の字の同じ作りである???
は音読みがキクであり、訓読みがないことを学習した
(だから菊花(キッカ)・菊水(菊水)という読み方になるのか?)
この時期(菊が咲き始める頃)は菊酒がいい
菊の花は長寿につながる
冷酒の美味しい季節になってきたという意味である
鯵庵(R4.10.18)


# by ajiankyoto | 2022-10-18 10:00 | 鯵庵の辞書 | Comments(0)

佳人

佳人_b0355451_07482719.jpg


フーテンの寅と同じ考え方なのだ
いい女しか好きになれないのだ
だからフラれてばかりだと言えるが
それはそれでいいのだ
映画の寅と違うのは自分が老人になったことだ
いい女も老けてしまったことなのだ
鯵庵(R4.10.17)

# by ajiankyoto | 2022-10-17 13:00 | 鯵庵の辞書 | Comments(0)

孤独


孤独_b0355451_07441914.jpg



男は一人で生きていけないが、女は一人だと長生きする
孤独耐性というらしい
独身の男性の平均余命は短い
日本の外食産業を支えてきたのは独りで暮らす男性だと
栄養が偏り長年のその付けが生活習慣病である
と関係がはっきりしてきた
日本の介護産業を支えてきたのは独りで暮らす女性だと
夫が早く死んだ女性の寿命は延びるばかりらしい
ただ、それもこれから50年で総替えになる
50年先を考えられる政治家は今はまだ子供だ
鯵庵(R4.10.16)


# by ajiankyoto | 2022-10-16 12:00 | 鯵庵の辞書 | Comments(0)