人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二代目中村又五郎/剣客商売

最初は嵯峨の奥の広沢の池のほとりにセットが建っていたらしい
そこから少し奥へ進むと大覚寺がある
この大覚寺の大沢の池の傍に百姓家が建つと撮影が始まるらしい
江戸情緒が京都でしか撮れないのも不思議なものである
池波正太郎のもう一つのシリーズが「剣客商売」である

剣客商売は愛読書でもあるが、テレビも好きである
主人公は秋山小兵衛という小柄な老人
特に二代目又五郎(1914-2009)の演じる秋山小兵衛(昭57年(1982)放送)が好きである
脇役ながらも鬼平シリーズでもいい役をしている
二面性のある悪役をさせればきっちりはまる
秋山小兵衛は見るからに弱弱しい外見の老剣客である
この時代(設定は田沼時代)に剣客であるだけを売りにしているわけである
この秋山小兵衛、枯れた風貌ながら、憎いことにおはると言う若い百姓娘を可愛がって隠居暮らしをしている
その味がこのドラマのポイントである

読者は、藤田まことやあるいは北大路欣也をイメージするかもしれない
それはそれで味がある配役であるが、原作とのギャップが大きい
北大路欣也や藤田まことでは大柄すぎるし、いかにも強そうだ、しかも精力絶倫の豪傑なってしまう
特に北大路の風貌はいまや父親市川歌右衛門の貫禄を超えた
いいものを食いすぎたイメージは小兵衛とは逆である
小説ながら秋山小兵衛は生死の境を越えてきた
清濁などいとも容易に併せ呑める器量である
それが枯れかけた小柄な体の中に凝縮された剣客でなければならない
作者は二代目又五郎のイメージをモデルに凄い技を持った人間が枯れると言う到達点を書きたかった
剣客商売と言うテレビ時代劇は、二代目中村又五郎という旨(うま)みで食するものである、そうでないと池波小説でなくなる
二代目中村又五郎/剣客商売_b0355451_16401411.jpg
歌舞伎役者二代目中村又五郎は吉右衛門と同じ播磨屋一門
テレビで初めて秋山小兵衛を演じた時は60代後半の頃、数年前に94歳で亡くなられた
昭和の役者でもある、生前は人間国宝でもあった
再放送でもビデオでも二代目又五郎の秋山小兵衛が見れないのが残念だ
もう一人の主役が女剣士三冬である
三冬を演じる女優によってドラマの色合いが変わる
しかしながら小説はもっと面白いから不思議だ
鯵庵(2.3.14)

by ajiankyoto | 2020-03-14 16:55 | 翁草 | Comments(0)