2017年 10月 04日
400年前から東京が首都である
古都というのは一地方都市であるに続く
徳川体制は武家の社会である
もう一つの特色は身分社会であったこと
戦国時代のように身分がひっくり返らないことが武家政権の安定の基盤
それがひっくりかえったのが明治維新
だが、ひっくり返した人はまたひっくり返らない仕組みを考えなければならなかった
最後は外国という大敵にひっくり返されてしまった
大都市であればあるほど大きな影響があった
それが首都である
栄えた歴史は滅んだ歴史でもある
ハッキリ言って、首都である東京で起こったことから比べると京都の震度は地方都市らしいことだったと思う
ただ日本全国多くの都市のように、この一地方都市でも多くの家が栄え多くの家が滅んだ
首都から大都市へ、大都市から地方都市へ、都市から田舎へ、震度を落としながら波は伝わっていく
改めて言うが・・400年前から東京がこの国の首都である
鯵庵(10.4)
by ajiankyoto
| 2017-10-04 21:14
| 都市
|
Comments(0)