2021年 03月 31日
葬式のレール(6)終活(火葬は平等である)
(余談ながら・・死体は物であり、緑ナンバーの車でなければならない)
葬儀場の炉の前に運ばれた遺体は
火夫が故人の確認を行って棺の蓋を閉じる
足元から耐火シャッターのうちに入れられ、炉の扉が閉じられる
化粧扉が閉じられ、僧が簡単な読経を行う
それが点火の合図になる
足元先端部のバーナーの火が棺と暫くの後遺体全体に回る
「火葬」を省略できないのが葬式である
だから、言い換えれば火葬を行うために付随したものが葬式ということになる
人の死に対して火葬の儀式だけは平等である
絶対に差があってはいけないのである
その平等性が守れるのであればそれらに付随するのもは逆に自由であって差し支えない
ただその自由度は一番先に故人の気持ちの反映であるべきである
自分の末路として自分の葬儀の形を選ぶのは望ましいことである
が、実行されるかどうかは分からない
平たく「終活」などと言う言葉はそのことを言っている
気が付いた時には間に合わないのもこれである
鯵(30.11.9)